子供スタジオ
ベルデキッズ(体操教室)
スタジオでマットや跳び箱など、学校体育に合せた形で教室を進めていきます。運動が苦手な子、運動に興味がない子、運動が大好きな子…十人十色、みんな違う個性を持っています。
それぞれ成長にも大きく差がありますが、子どもたちにとってゴールデンエイジと呼ばれる時期は運動能力が大きく向上する、とても大事な時期です。運動を強制することなく、子どもたちが自ら「やってみたい」!と思えるような「仕掛け」「声掛け」で自主性を育む指導をしていきます。
体操教室
サーキットトレーニングを導入しています。教室を存分に活かしてもらうために、学校体育で行う種目を待ち時間なく、体を動かし続けるので、心肺機能や筋力アップに効果を発揮し、健康的な体作りに繋がります。
対象者 | 園児、小学生 |
---|---|
レッスン回数 | 週1回 週2回 |
レッスン時間 (60分) |
火・木・土 園児 :15:00~16:00(金曜日は17:00~18:00/土曜日は9:00~10:00) 小学生:16:00~17:00(土曜日は10:00~11:00) |
体操MIX教室
体操教室とバク転、バク宙などを同時に経験出来るのが「体操MIX教室」の特徴です。
1時間のレッスン内で様々な運動(マット・跳び箱・鉄棒・縄跳び)が経験出来て、体力の向上も見込める「サーキット運動」を取り入れています。「見て学ぶ時間」と「動いて学ぶ時間」をバランス良く経験しながらたくさんの種目に挑戦出来るので大きな達成感が得られます。
対象者 | 園児 |
---|---|
レッスン回数 | 週1回 週2回 |
レッスン時間 (60分) |
水・金 15:00~16:00 |
アクロバット教室
アクロバット教室では、バク転やバク宙といった難易度の高い技に挑戦します。
アクロバティックな技を最初から上手にできる子は、ほとんどいません。自分自身に挑戦し、成長する喜びを体験することで、どんなことにも前向きな姿勢が身につきます。
対象者 | 小学生 |
---|---|
レッスン回数 | 週1回 週2回 |
レッスン時間 (60分) |
水・金 16:00~17:00 |
バレエ
クラシックバレエの基礎を通して音楽性や柔軟性を育て、美しい立ち姿や、ダンスの楽しさを幼い時から学ぶことのできるクラスです。3歳から経験者(上級)まで、小学生以上の初めての方にも基本から丁寧に指導いたします。発表会を年に数回行います。
対象者 | 3歳~ |
---|---|
レッスン回数 | 週1回または週2回 |
レッスン時間 (60分) |
幼児 : 火 16:00~17:00、土 13:30~14:30 小学生 JrⅠ: 火 17:00~18:00、土 14:30~15:30 小学生 JrⅡ: 火 17:00~18:00、水 17:00~18:00、土 15:30~16:30 小学生 JrⅢ: 火 17:00~18:00、水 18:00~19:00、土 16:30~17:30 中学生 : 火 18:00~19:00、水 19:00~20:00 |
チアダンス
元気で華やかなパフォーマンスが特徴のダンススタイルで、チアリーディングから派生したものです。音楽に合わせてポンポンを使用してリズミカルに踊ります。
対象者 | 幼稚園児・小・中学生 |
---|---|
レッスン回数 | 週1回 |
レッスン時間 (60分) |
経験者上級: 水 17:00~18:00 幼 児 : 金 16:00~17:00 経験者 : 月 18:00~19:00 / 金 17:00~18:00 |
HIP HOP
ヒップホップの音楽に合わせて、かっこよくダンスします。基本のストレッチや筋力トレーニングも行い、体幹をしっかり鍛えて怪我の予防も行います。発表会も年に数回行います。
対象者 | 小・中学生 |
---|---|
レッスン回数 | 週1回 |
レッスン時間 (60分) |
初級: 火 17:00~18:00 上級: 火 18:00~19:00 |
キッズファイトボクシング トレーニング
プロボクサーのライセンスを取得しているインストラクターによる、ボクシングトレーニングを行うクラスです。主に体力向上のために走ったり、グローブをつけてサンドバッグを打ったりします。
※大会出場はありません。
※対面は顔面なしのマススパーリング程度で行います。
対象者 | 小学生 |
---|---|
レッスン回数 | 週1回 |
レッスン時間 (60分) |
木:17:00~18:00 |